2022年3月11日 読売新聞

ウクライナへの人道支援。
抹茶の取引を通じて親しい友人になるなど、弊社と深い関わりのあるウクライナの人々に一日も早く平和が戻り、身の安全が確保されることを心から願って、人道支援募金やメッセージを届ける活動をしています。
その活動が読売新聞にて掲載されました。
その活動が読売新聞にて掲載されました。
2022年3月9日 テレビ愛媛

「既読が唯一の救い」
愛媛からウクライナの人の無事を信じて… 現地にネット販売の茶販売店
2022年3月9日放送の「テレビ愛媛 EBC Live News」で取り上げられました。
2022年3月9日放送の「テレビ愛媛 EBC Live News」で取り上げられました。
Alibaba JAPAN PRESS

飛び込む勇気
「海外で成功している地元企業に聞く」
アリババの海外販売成功事例として、「Alibaba.com 成功企業に聞く」に紹介されました。
アリババの海外販売成功事例として、「Alibaba.com 成功企業に聞く」に紹介されました。
楽天IT学校甲子園 優勝

世界平和を訴えて
愛媛県代表の今治北高等学校が楽天IT学校甲子園で見事全国優勝しました。
香月園はIT授業で今治北高等学校の指導に当たり、弊社代表が世界平和をイメージして描いた『抹茶碗 ONEWORLD 』が、課題商品として日本一に花を添えることとなりました。
香月園はIT授業で今治北高等学校の指導に当たり、弊社代表が世界平和をイメージして描いた『抹茶碗 ONEWORLD 』が、課題商品として日本一に花を添えることとなりました。
